注目ヘッドライン

ヘボン式に関するのまとめ記事 / ニュース / 動画 / ツイッター

最終更新:2017年03月21日 17:36

ヘボン式 更新日:2017年03月21日 17時36分

関連キーワード

変換 パスポート ローマ字 名前 こうへい

ヘボン式関連 まとめブログ記事

教育現場「『ち』を『ti』で表記する訓令式と『chi』と表記するヘボン式、使い分けに混乱する児童がいるから一本化にして!」 でっちでち速報 2017/03/21 17:22

  • 1

ニュース

動画

Twitter

  • @YUKI_OTAKE

    大武ユキ@フットボールネーション10巻 @YUKI_OTAKE

    2017/03/21 17:35

    自分はどっちもヘボン式なので、たまに苗字をOHTAKEに表記されるとモヤっとします…>RT 非ヘボン式ローマ字|神奈川県パスポートセンター公式サイト https://t.co/KrLKQwR9Ay

  • @shinotomosan

    しの @shinotomosan

    2017/03/21 17:35

    ローマ字表記、ヘボン式訓令式関係なく長音の表記を統一してくんないかね?

  • @robert_KIMATA

    KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

    2017/03/21 17:35

    ローマ字云々について 1.訓令式、ヘボン式の2種類ではない。ISO 3602などがある 2.人名、固有名詞の場合、ローマ字ではない綴りになる場合がある (譲治さんをGeorgeなど) 3.パソコンのローマ字入力はローマ字ではない ("ぃ"を"xi"など) ので話を分けるべき

  • @crazydictionary

    辞書 @crazydictionary

    2017/03/21 17:34

    ヘボン式のが発音しやすいから入力も統一してる

  • @Colonel_Freeman

    フリマン@自由人大佐 @Colonel_Freeman

    2017/03/21 17:34

    @o_tamon 横から失礼します PCの入力も訓令式でできちゃうので なかなかヘボン式に慣れないですね si、ti、tu、ziは違う音になってしまうし 拗音は訓令式では外国人には読み辛そう

  • @vienna_cat55

    堀田季何 @vienna_cat55

    2017/03/21 17:34

    ヘボン式も訓令式も英語学習の役に立たない。ローマ字綴りを教えると日本語の発音をベースに思考するようになってしまう。英語は表記通りに発音できない、珍しい言語なので、最初から英語発音脳を作る方が良い。訓令式は発音教育の面で特にまずい https://t.co/CyqbP9AoXY

  • @emanatio999

    時の坩堝 @emanatio999

    2017/03/21 17:33

    ローマ字表記両方教えればいいだろ!…私は入力はヘボン式だ。

  • @acappellaP

    アカペラP @acappellaP

    2017/03/21 17:33

    <ローマ字>表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」(毎日新聞) https://t.co/4PymlS4Ob5 小学生の時点に機械時に訓令式を教えとけば、ヘボン式は英語の授業が始まる頃には勝手に覚えちゃうもんだと思うけどね。

  • @_hare_jp

    march @_hare_jp

    2017/03/21 17:33

    ち 訓令式 ti ヘボン式 chi Q: 訓令式で 「ティ」と書きたい場合は? A: できません https://t.co/r6rDQFHoxa 何がしたい >訓令式

  • @roki1boo

    roki1boo @roki1boo

    2017/03/21 17:33

    教育現場「『ち』を『ti』で表記する訓令式と『chi』と表記するヘボン式、使い分けに混乱する児童がいるから一本化にして!」 https://t.co/05HaBMy7d0 https://t.co/YgbTyM5YeN

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

topへ戻る